-
- 営業時間・休業日はどのようになっていますか
- 営業時間は10:00から18:00までです。ただし、事前にご予約などいただければこの限りではありません。
定休日は基本的に水曜日です(年末年始、GW、お盆を除く)。ただしこちらも、特別な事情により事前にお知らせいただければできる限り対応させていただきます。
-
- 購入にあたり、頭金、諸費用はどのくらい必要でしょうか

- 頭金は物件価格の2割ほどあるのが理想ですが、0円から購入も可能です。お客さまのライフプランに合わせた、無理のない資金計画を立てていきましょう。
また、不動産の購入には諸費用がかかります。登記費用、印紙代、固定資産税等の精算金、不動産取得税、仲介手数料(まごころ不動産は最大無料!)、ローン保証料、融資手数料、火災保険料、団体信用生命保険料などです。条件により増減しますが、物件価格の約1割ほどとお考えください。
なお、まごころ不動産では一般的な不動産屋と異なり、仲介手数料をお客様からはいただいておりません。詳しくはこちらをご覧ください。
-
- 子供を連れてお店に行ってもいいですか


- 文字通り出張していることが多いので、事前にご予約の上でぜひご来店ください。
まごころ不動産の事務所は代表の自宅を兼ねております。お話し中でも目の届く位置にプレイマット、おもちゃ、各種アニメDVDなどを柔軟にご用意できます。ご家族そろってお越しいただくこともできますのでお気軽にお問い合わせください。
-
- ネットで見つけた物件なのですが、仲介してもらえますか
- 他社ホームページやポータルサイトなどで紹介されている物件でもほとんどの場合、まごころ不動産でも取り扱うことができます(ただし業者間トラブルを避けるため、他業者さまへ購入申し込みをしていない場合に限ります)。ぜひお声かけください。
-
- 仲介手数料無料でも必要なサービスは受けられるのですか
- もちろん受けられます!サービス内容が他の仲介業者と比べ劣ることは一切ありません。
物件のご案内から契約、住宅ローン手続き・決済、引き渡し・購入後のフォローまで、まごころ不動産に安心してお任せ下さい。
-
- 値引き交渉はしていただけるのでしょうか

- もちろん交渉いたします。仲介手数料無料だからと言って価格交渉しないことはありません。
また、仲介業者によって値引きできる金額が変わるということは基本的にありません。(たとえば現地売り出しの仲介会社だから特別な値引きが出来ることなどありません。)
価格の交渉は以下のような流れで進みます。
●お客様より購入申し込みを書面にて提出していただきます。
↓
●まごころ不動産が売主様に価格交渉を行います。
↓
●交渉の結果をお客様へフィードバック、価格にご納得頂ければご契約となります。
ポイントは「価格交渉をする=購入申し込みをする」点です。購入の申し込みがなければ、売主様は真剣な値引き交渉をしていただけません。
お客様も売主様もお互いに納得できるよう、最大限交渉をいたします。
※すべての物件の値引きを保証するものではありません。物件によっては値引き交渉できない場合もあることをご理解下さいますようお願い致します。
-
- 中古物件を購入し、自分らしくリフォームしたいのですが

- 信頼のできる工務店選びも大変です。まごころ不動産と提携関係にある優良工務店をご紹介いたします。リフォーム工事もご相談ください。お客さまの希望・予算にあわせて、中古物件購入の段階からリフォーム内容も考慮しての物件を選ぶアドバイスもできます。
Fudousan Plugin Ver.1.5.6